街さんぽ(福岡)

福岡さんぽ~走る童子~

投稿日:2020年4月20日 更新日:

向こうから変な小僧達が追っかけてくる!!

福岡市のANAクラウンプラザホテルの入り口にある彫刻。せんとくんの作者として有名な薮内佐斗司氏の作品
。                     博多駅近郊には薮内氏の作品が所々に設置されている。

薮内佐斗司
日本の彫刻家。東京藝術大学大学院教授。 1953年、大阪府大阪市にて生まれる。大阪府立三国丘高等学校を経て、1978年、東京芸術大学美術学部彫刻科卒業。仏像などの古美術の古典技法とその修復技術を研究、新薬師寺地蔵菩薩立像(奈良市)、平林寺十六羅漢像(新座市)などで東京芸術大学が中心となって行った、保存修復に参加。

コロナの影響で外出自粛なので、撮り溜めた写真をアップ

-街さんぽ(福岡)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

福岡さんぽ~博多町家寄進高灯籠~

一昔前の広告塔 中洲の南端の清流公園にある石灯籠「博多町家寄進高灯篭」。高さ約10メートルのこの灯籠にの四面には、びっしりと協賛した商店の屋号がびっしりと刻み込まれています。中洲には今も沢山の広告があ …

福岡さんぽ~踊る赤い犬~

ちょっと懐かしいキース・ヘリング 福岡の中心部、舞鶴にある「健康づくりサポートセンター」あいれふのビルの前にある高さ約4メートルのモニュメント「踊る赤い犬」 鮮やかな赤色に躍動感がよく目立つ。でもこん …

福岡さんぽ~WALK~

あたなたにはどちらが正面にみえますか?? 博多駅前の西日本シティ銀行の玄関にある彫刻。アメリカのジョエル・シャピロの作品「WALK」人によって、上を見て歩いてるようにも、前のめりで歩いてるようにも見え …

福岡さんぽ~ハートのポスト~

両想いになるポスト 博多駅近くにある郵便ポスト。大博通り沿いのホテル日航福岡前に置かれた茶色いポストで、ポストの上部には馬が描かれたハートが乗っている。 「安全・確実・敏速」を郵便イメージキャラクター …

福岡さんぽ~金印~

国宝金印は小さいけど、これは大きい! 博多駅から港へとつながる「大博通り」(愛称)沿いにあるモニュメント。 大博通りは福岡県福岡市博多区博多駅交差点から福岡サンパレス前までの福岡県道43号博多停車場線 …