街さんぽ(福岡)

福岡さんぽ~BURUDON~

投稿日:2020年5月3日 更新日:

彫刻家 Masayuki Nagare さんの「BURUDON

福岡タワーの前にかわいいブルドックの彫刻

福岡市総合図書館の前、ちょうど福岡タワーをバックに、かわいい黒御影石の犬の彫刻があります。その名は「BURUDON」。彫刻家:流政之さんの作品。

代表作は、ニューヨークの世界貿易センター前にあった巨大石彫「雲の砦」ですが、この作品は米同時テロの際、救助活動の妨げになるとして撤去されたようです。流さんの作品は国内外に多数残されいますが、晩年は香川県でアトリエをつくって暮らされていたようですね。今はそのアトリエが美術館として公開されています。社会人スタートから10数年を暮した香川県。久しぶり行ってみたいなと思いました。

流政之 ながれまさゆき 
1923年〜2018年。彫刻家。長崎生まれ。零戦パイロットとして終戦を迎える。アメリカで活動した後、66年に香川県にアトリエを設立。国内外に作品が多数。代表作にニューヨーク、ワールド・トレード・センターの《雲の砦》(のちに撤去)。作庭家としては皆生温泉・東光園庭園などがある。父は立命館大学創設者の中川小十郎。

https://casabrutus.com/art/112982

NAGARE STUDIO

香川県高松市庵治3183-1 TEL 087 871 3011。木曜~土曜:1日2回 10:30~、13:00~(約60分/定員制)。要予約。2019年8月よりWebサイトで予約開始、9月1日より公開スタート。一般5,000円。

公式サイトはこちら

コロナの影響で外出自粛なので、撮り溜めた写真をアップ

-街さんぽ(福岡)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

福岡さんぽ~姉妹都市記念碑~

福岡市の姉妹都市は8都市。市内には色んな記念物がある。 博通りと祇園大通りが交差する「商工会議所入り口」交差点にある、姉妹都市締結を記念して建てられた記念碑。ここに刻まれているのは、下記で結んだ姉妹都 …

福岡さんぽ~WALK~

あたなたにはどちらが正面にみえますか?? 博多駅前の西日本シティ銀行の玄関にある彫刻。アメリカのジョエル・シャピロの作品「WALK」人によって、上を見て歩いてるようにも、前のめりで歩いてるようにも見え …

福岡さんぽ~からくり太鼓時計~

JR久留米駅前にある巨大なからくり時計 JR久留米駅前に昨日紹介した巨大タイヤと一緒にあるのが”からくり太鼓時計” 久留米出身のからくり儀右衛門 こと田中久重が製作した「太鼓時計」をモチーフにしてつく …

福岡さんぽ~カエル~

カベを登る金色のカエル JR博多駅へ何度か行ったことがある人でも、その存在に気づいていない人も多いのではないかな。 金色に輝くカエルの存在を! このカエルの作者は薮内佐斗司。せんとくんの作者として有名 …

福岡さんぽ~POODLE~

百道浜に現れたピンクのプードル(POODLE) 福岡市博物館の近く、百道浜のビジネス街をあるいているとビルの間にふと現れる鮮やかなピンク色の犬のモチーフ。プードルをモチーフにした立体作品を手がける現代 …