街さんぽ(福岡)

福岡さんぽ~金印~

投稿日:

国宝金印は小さいけど、これは大きい!

博多駅から港へとつながる「大博通り」(愛称)沿いにあるモニュメント。

大博通りは福岡県福岡市博多区博多駅交差点から福岡サンパレス前までの福岡県道43号博多停車場線・福岡県道44号博多港線1.8kmの道路に付けられた福岡市道路愛称。

金印は江戸時代に志賀島で偶然発見されたと伝えられ、印面には「漢委奴国王(かんのわのなこくおう)」の刻印が。実物は福岡市博物館で常設展示されているが、初めて見た時の感想は「小さい!」

中国の歴史書『後漢書』に書いてある、光武帝が倭奴国王に「印綬」を与えたと言われているのがこの「漢委奴国王」の五つ文字が刻印された金印。

毎年多くの人が福岡に来た際にこの金印を観にいかれているようですが、この大通りにある金印も是非みてもらいたいものです。

名称:福岡市博物館 ふくおかしはくぶつかん
住所:福岡市早良区百道浜3丁目1-1
電話:092-845-5011
駐車場:無料駐車場あり
福岡市博物館のページ

コロナの影響で外出自粛なので、撮り溜めた写真をアップ

-街さんぽ(福岡)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

福岡さんぽ~巨大なタイヤ~

タイヤメーカー”ブリヂストン”は福岡が発祥 タイヤメーカー”ブリヂストン”は福岡県久留米市からのスタート。第1号のタイヤが生み出され、筑後川沿いにある久留米工場は今も稼働している。 その工場前の通りは …

福岡さんぽ~博多べい~

きれいな模様の博多塀(はかたべい)とは? 櫛田神社にある博多べい。調べてみると戦国期に焼け野原となった博多を1587年(天正15年)に、九州平定を遂げた豊臣秀吉が復興させるためにおこなった「太閤町割り …

福岡さんぽ~博多町家寄進高灯籠~

一昔前の広告塔 中洲の南端の清流公園にある石灯籠「博多町家寄進高灯篭」。高さ約10メートルのこの灯籠にの四面には、びっしりと協賛した商店の屋号がびっしりと刻み込まれています。中洲には今も沢山の広告があ …

福岡さんぽ~走るうさぎ~

今度はうさぎが走ってくる!! ANAクラウンプラザホテルにあったのが走る童子。そしてグランド・ハイアット福岡の庭園にあるのが走るうさぎ こちらもせんとくんの作者:薮内佐斗司氏の作品。普段はなかなか行く …

福岡さんぽ~踊る赤い犬~

ちょっと懐かしいキース・ヘリング 福岡の中心部、舞鶴にある「健康づくりサポートセンター」あいれふのビルの前にある高さ約4メートルのモニュメント「踊る赤い犬」 鮮やかな赤色に躍動感がよく目立つ。でもこん …