街さんぽ(福岡)

福岡さんぽ~縁結び七福童子~

投稿日:

童子の汽車ぽっぽ!

JR博多シティの屋上にある「つばめの杜ひろば」の鉄道神社にあるのが、縁結び七福童子。

7人の童子が九州の地形をして上を汽車ぽっぽと走っている。

たしか同じものは駅前ひろばの柱にもあったかと。

景色もいいので博多駅にお越しの際は、屋上まで足をのばしてみてください。

薮内佐斗司
日本の彫刻家。東京藝術大学大学院教授。 1953年、大阪府大阪市にて生まれる。大阪府立三国丘高等学校を経て、1978年、東京芸術大学美術学部彫刻科卒業。仏像などの古美術の古典技法とその修復技術を研究、新薬師寺地蔵菩薩立像(奈良市)、平林寺十六羅漢像(新座市)などで東京芸術大学が中心となって行った、保存修復に参加。

コロナの影響で外出自粛なので、撮り溜めた写真をアップ

-街さんぽ(福岡)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

福岡さんぽ~南瓜~

色鮮やかな南瓜(かぼちゃ) 「水玉」模様で有名な芸術家・草間彌生さんの作品が、福岡市美術館の2階の広場にある。 1994年に天神で開催されたアートプロジェクト「ミュージアム・シティ・天神 ’94 Fu …

福岡さんぽ~カエル~

カベを登る金色のカエル JR博多駅へ何度か行ったことがある人でも、その存在に気づいていない人も多いのではないかな。 金色に輝くカエルの存在を! このカエルの作者は薮内佐斗司。せんとくんの作者として有名 …

福岡さんぽ~POODLE~

百道浜に現れたピンクのプードル(POODLE) 福岡市博物館の近く、百道浜のビジネス街をあるいているとビルの間にふと現れる鮮やかなピンク色の犬のモチーフ。プードルをモチーフにした立体作品を手がける現代 …

福岡さんぽ~走るうさぎ~

今度はうさぎが走ってくる!! ANAクラウンプラザホテルにあったのが走る童子。そしてグランド・ハイアット福岡の庭園にあるのが走るうさぎ こちらもせんとくんの作者:薮内佐斗司氏の作品。普段はなかなか行く …

福岡さんぽ~松ぼっくり~

有名な彫刻家がつくった「松ぼっくり」 福岡市の地行浜にあるPaypayドーム近くの公園にそのオブジェはある。ぽつんと。 ドームに野球を何度も行ったことがあっても、この松ぼっくりの存在を知らない人は多い …